手ぶらはダメ!注文住宅の展示場へ行く時に持参すると便利なもの

必須の持ち物について

家を建てる際に、まずは展示場へ行くという人は少なくありません。その際に必ず持っていった方が良い物がいくつかあります。中でもメモ帳とペンは大切で、展示場のスタッフさんから聞いた話をメモしておくのに使えます。特に一日に数件の展示場を回るなら、どこで何を聞いたのかわからなくなるのを防げます。また気に入った設備があるなら、メーカー名や型番をメモするのに役立ちます。他にも展示場で見たものの感想を書いておくと良いです。加えてメジャーも必須の持ち物で、キッチンの高さや廊下の広さを測るのに使いましょう。あとは撮影する機械があれば良く、最近はスマートフォンでも綺麗に撮影できますし、デジタルカメラがあるならそれでも構いません。

あると便利な持ち物について

必須ではないものの、展示場に行くならあると良い持ち物があります。例えばA4サイズの書類が入る大きさのバッグです。展示場に行くと、たくさんのパンフレットが置いてあるのですが、すべてを持ち帰るとかなりの量になります。しかも手で持っているとメモしたりサイズを測ったりする時に邪魔になるため、バッグがあると便利です。そして念のため、スリッパを持っていくと良いでしょう。展示場で用意されている場合が多いのですが、人気のあるところだと足りなくなります。それに人が履いたものを使うのは嫌だという人は、自分のスリッパがあると安心です。仮に小さなお子さんを連れて行くなら、飽きたりぐずったりした時に備えて、おもちゃやお菓子があると良いです。